【10ヵ国語の辞書が無料で使える】外国語学習にはコトバンクがオススメ

フランス語

インターネット上では数多くの無料の辞書がありましたが、外国語の辞書となると 英和・和英辞書 がメインで、他言語の辞書はなかなか見つかりませんでした

(というか、全然無かったと思います)

そのため筆者も有料アプリの辞書を iPhone にダウンロードしたり、複数外国語を調べられる電子辞書を購入したりしていました。

しかし今後は コトバンク を使えば無料で10ヶ国語の辞書で検索することが出来ます

2021年8月に Twitter でも呟いたのですが、どうやら 2021年7月から提供されたサービス のようです。

コトバンクを運営する 株式会社VOYAGE MARKETING からプレスリリースが出ています。

「コトバンク」は国内の辞書サイトとして10ヵ国語を無料提供できる唯一のウェブ百科事典となり、収録される用語の総数は、138辞書・事典の約261万語にのぼります。

株式会社VOYAGE MARKETING プレスリリース: https://voyagegroup.com/news/press/01_20210715_01/

外国語学習者にとっては、革命的に Good ニュースだと思います!

これで外国語学習がより効率的に進められそうです。

コトバンクとは

一言で言えば「数多くの辞書から、用語を横断検索できるサービス」です。

コトバンク

改めてこちらがトップページです → https://kotobank.jp/

コトバンクには百科事典から、人名辞典、国語辞典、英和・和英辞典、現代用語辞典や専門用語集 といったものまで幅広く網羅されており、これらの辞書を横断して検索できるのが素晴らしいです。

また個人的に補足したいポイントは「トップページが Google のようにシンプルでカッコいい」点です。

なお特筆すべき特徴としては以下があります。

高い信頼性の用語解説

コトバンクのホームページにも記載がありますが、「信頼性の高い情報」が提供されています。

原則として、確かな著者・編者・発行元による用語解説のみが掲載されているようで、また用語解説は随時追加更新されているので新鮮な情報を提供されます。

「コトバンク」の特徴は、用語解説の信頼性を重要視している点です。掲載している辞書は実績のある出版社や、その分野においての知識が豊富な企業などから提供されたもので構成しています。

コトバンク>コトバンクについて:https://kotobank.jp/about/

日本最大級の事典サイト

コトバンクに収録されている辞書について、プレスリリース によれば計138の辞書・事典から約261万語が収録されています。

  • 朝日新聞出版の「知恵蔵」(約10,000語)
  • 講談社の「デジタル版日本人名大辞典+Plus」(約7.5万語)
  • 小学館の「デジタル大辞泉」(約30万語)、「日本大百科全書」(約14万語)、「精選版 日本国語大辞典」(約30万語)

辞書の一覧はこちら( https://kotobank.jp/dictionary/ )にあります。

「えっ? ナニ、この辞典!?」と思う辞書もあり、本当、見ているだけで楽しいです♪

複数辞書の解説をまとめて表示

コトバンクには数多くの辞書が収録されています。

そして、一つの検索キーワードに対して複数の辞書の解説を一度に閲覧・比較することができます

これは実際スゴイことで、例えば「こんにちは」という日本語を一気に9ヶ国語に訳すことが可能なのです。

スゴイし、楽しい!!

コトバンクに掲載されている外国語辞書/その他辞書

10ヶ国語(英・中・仏・葡・伊・独・西・露・泰)

英語・中語・仏語・葡語・伊語・独語・西語・露語 の8ヶ国語については、日本語 ⇔ 外国語の双方向の辞典があるようです。

泰語も 泰 ⇛ 和 の辞典があるので、全部で10ヶ国語の辞典が揃っています。

・・・ 無料ウェブ百科事典「コトバンク」は、2021年7月、株式会社小学館(東京都千代田区、以下「小学館」)から新たに8ヵ国の外国語辞書を収録しました。小学館による日本語・英語以外の辞書が無料で提供されるのは初の試みとなり、これにより「コトバンク」が提供する辞書の言語数は、日本語、英語の2ヵ国から、イタリア語、スペイン語、ドイツ語、フランス語、中国語、ポルトガル語、ロシア語、タイ語を含めた10ヵ国となりました

今回の収録により、「コトバンク」は国内の辞書サイトとして10ヵ国語を無料提供できる唯一のウェブ百科事典となり、収録される用語の総数は、138辞書・事典の約261万語にのぼります。

株式会社VOYAGE MARKETING プレスリリース: https://voyagegroup.com/news/press/01_20210715_01/

これらの辞典が無料で使えるって、、、素晴らしいことです。

しかも単語の意味だけではなく例文も書かれていることが多いので、単語の用法をシッカリと学ぶことが出来ます。

外国語辞典以外にも沢山の辞書が搭載

外国語辞典のほかに様々な辞書があります。結構マニアックな辞書もあったりします。

↓ 個人的に気になった辞書がコチラ ↓

チョコレート・ココア辞典|日本チョコレート・ココア協会
日本チョコレート・ココア協会による、チョコレートやココア関連の用語集です。

https://kotobank.jp/dictionary/chocolate/

色名がわかる辞典|講談社
色の和名・洋名460余について、JISの色彩規格からさまざまな使用例、芸術や歴史にまつわるエピソードまでを網羅。「茜色」と「曙色」、「スカイブルー」と「マリンブルー」の違いなども具体的にわかる、便利で楽しい情報いっぱいの辞典。

https://kotobank.jp/dictionary/color/

世界の主要言語がわかる事典|講談社
主要言語の歴史・特徴・話者数などをコンパクトに紹介。日本語と他言語の系統関係など、話題の研究成果も平易に解説し、言語を通して世界の文化・地理への理解が深まる事典。126項目収録。

https://kotobank.jp/dictionary/shuyogengo/

世界遺産情報|KNT近畿日本ツーリスト(株)
世界各地の世界遺産の特徴や歴史などを解説しています。

https://kotobank.jp/dictionary/sekaiisan/

これらのマニアックな辞書も含めて横断的にキーワード検索出来るコトバンク。

スゴ〜〜イ!

結論:コトバンクは超オススメの無料辞書

大抵のコトバは見つかる

「マニアックな辞書も含めて相当数の辞書を横断して検索できる無料の辞書」ということで、素晴らしい辞書だと思います。

ですので、探したいコトバ・知りたい単語の意味は大抵の場合は見つかると思います!

また、特に外国学習者にとっては嬉しいです。

「英語、イタリア語、スペイン語、ドイツ語、フランス語、中国語、ポルトガル語、ロシア語、タイ語」に対応しており、しかも相当に詳しい単語まで掲載されているも評価ポイントです。

アクセスランキングも楽しい

当日のアクセスランキング をベスト30位まで調べることができます。

また 過去30日分のアクセスランキング もベスト30位を見ることが出来ます。

これで最近の世間の話題を知ることが出来ます

補足:オフライン辞書も使い分け

コトバンクはあくまでもネット接続が必要です。

圏外でも使えるオフライン辞書をダウンロードしておくのもよいでしょう。

※ご参考まで、筆者は「プチロワ仏和」をダウンロードして使っています

<最後に>

辞書と辞典の違いをコトバンクで調べてみました。一応、本記事でも意識して使い分けしたつもりです。

辞書(じしょ)|デジタル大辞泉
多数の語を集録し、一定の順序に配列して一つの集合体として、個々の語の意味・用法、またはその示す内容について記したもの。語のほかに接辞や連語・諺なども収める。また、語の表記単位である文字、特に漢字を登録したものも含めていう。

https://kotobank.jp/word/%E8%BE%9E%E6%9B%B8-4149#E3.83.87.E3.82.B8.E3.82.BF.E3.83.AB.E5.A4.A7.E8.BE.9E.E6.B3.89

辞典(じてん)|日本大百科全書(ニッポニカ)
ことばや文字をある視点から整理して配列し、その読み方、意味などを記した書物(日本国語大辞典など)をいう。

https://kotobank.jp/word/%E8%BE%9E%E5%85%B8-74325

コメント

タイトルとURLをコピーしました