フランス語で【s’y 〜】の熟語表現まとめ(例文で覚えよう)

フランス語

フランス語の単語暗記に加えて熟語暗記も1年に亘って続けてきました

個人的にオススメな熟語帳は「仏検対応 クラウン フランス語熟語辞典(三省堂)」です。

分厚いため持ち運びが大変なので、PDF 形式にして iPhone の SideBooks アプリを使って毎日学習しています。

500ページの長編ですが、1年かけて7周しまして2021年12月現在で8周目に突入。

7周もすると頭に定着してくれるのですが、クセのない(同じような熟語表現は覚えにくいです。

その代表的な例が「s’y 〜」となる熟語表現。そこで「s’y 〜」という表現をまとめてみました

似た記事:フランス語で【s’en 〜】の熟語表現まとめ(例文で覚えよう)

s’y

網羅的に調査

いつものことですが今回の調査においては コトバンク様 や プチロワ仏和辞書 に大変にお世話になりました。

特にプチロワ仏和辞書は「成句検索」や「用例検索」が出来るのでオススメ

またコトバンクについては以下で語っています。

関連記事:【10ヵ国語の辞書が無料で使える】外国語学習にはコトバンクがオススメ

また面白い慣用句をまとめた記事もご参考まで。

関連記事:フランス語で【動物】を使った面白い慣用句

関連記事:フランス語で【数】を使った面白い慣用句

関連記事:フランス語で【数】を使った面白い慣用句

「s’y 〜」となる熟語表現

さっそく「s’y 〜」となる熟語表現を見てみよう!例文を付けているのでそのまま覚えよう!

フランス語表現日本語表現
à s’y méprendre取り違えるほどに
(例) Ils se ressemblent à s’y méprendre:彼らはうり二つだ。
Qui s’y frotte, s’y pique君子危うきに近寄らず、触らぬ神に祟りなし
s’y connaître en A (無冠詞名詞)Aについて詳しい
(例) Vous vous y connaissez en photo ?:写真には詳しいのですか。
s’y entendre精通している、上手だ
(例) Pour nous créer des ennuis, il s’y entend:我々に迷惑をかけることについては彼は抜群だ。
s’y mettre仕事に取りかかる
(例) Il faudrait qu’il s’y mette rapidement:彼はすぐに仕事にかからねばなるまい。
s’y perdre何が何だか分からない
(例) Cette histoire est trop compliquée, je m’y perds:この話は複雑すぎて何が何だか分からない。
s’y prendre手をつける、行動する
(例) Montrez-moi comment il faut s’y prendre:どのようにすべきか教えてください。
s’y retrouver(状況など) が分かる、利益を上げる (元を取る)
(例) Vous avez dépensé beaucoup, mais vous vous y retrouvez:あなたは多く出費しただろうが利益を上げている。
s’y tromper見誤る、取り違える
(例) C’est à s’y tromper:(似ていて) 見間違えるほどだ。
s’y 〜 という表現

こういった表現は知らないと訳せない(推測できない)ものもあるので、一気に覚えてしまうのが吉でしょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました